<スポンサーリンク>
こんにちは!
女子にとって悲しいニュースが入ってきました…
モテマスカラやモテライナーでおなじみの化粧品ブランドフローフシから
ブランド終了のお知らせが…
フローフシって不老不死という意味でブランドもずっと続くと思っていたのに…
ショック!
モテマスカラやモテライナー大人気なのにどうして?!と疑問に思ったので
ブランド終了の理由を調べてみました!
フローフシ(FLOWFUSHI)について

2011年にスタートした「フローフシ」は、
これまで「MOTEMASCARA」や「MOTELINER」「LIP38℃ Lip Treatment」
「SAISEI シートマスク」などの商品を発表しています。
こうしてフローフシの商品ラインナップを見ると
モテマスカラ、モテライナー、アイクリーム、まつげ美容液、ファンデなど
超愛用していました(涙)
どうして人気があるいい商品ばかりなのにブランド終了なのでしょうか。。。
なぜフローフシブランド終了??

2011年にスタートしたブランドを、2018年末に終了すると発表した
フローフシ。
終了理由を「今のままでは僕たちがLiberate Beauty.は実現できない」と説明しています。
「様々な人種、性別、年齢の方と触れ合い感じたことは、
今のままでは僕たちがLiberate Beauty.は実現できないということでした。
だから2018年で、FLOWFUSHIは7年の歴史にピリオドを打ちます。
世界中のLiberate Beauty.のために。」
素人の私には理解ができないのですがどういうことなのだろう。。。
今後の展開など詳細については明かしておらず、
店頭から製品が一斉に無くなることはないようです
廃盤になるわけではない?

通常ブランド終了と聞くと私は「廃盤」を連想して
<スポンサーリンク>
買いだめした方がいいのかなと思ってしまうのですが
9/3時点でフローフシの公式ツイッターアカウントが買いだめやストックをせずに
「FLOWFUSHIを信じて待っていてください」とコメントしています。
絢さま
いつもご愛用くださり本当に感謝しています。
2018年12月末をもって直ぐにFLOWFUSHI製品が買えなくなるということではありませんので買いだめやストックをせずに、FLOWFUSHIを信じて待っていてください。#FLOWFUSHI最後の冬— FLOWFUSHI-フローフシ- Official (@flowfushi) 2018年9月3日
ブランド名をかえるなど何か動きがありそうな予感です。
フローフシどっかに買収されるとかブランド名変えるとかそんなかんじ?
— 🌈🏰クリスピ〜🏰🎇 (@feeling_sakusak) 2018年9月3日
【追記】新ブランドは3月発売
「フローフシ」は、新ブランドのティーザーキャンペーン「KEEP OR DROP」を、
1月後半からニューヨークでスタートすることを発表しました。
日本での新ブランドの発売は、3月14日(木)を予定しています。
3月14日に新しいアイライナーの発売を予定しています
↓ ↓
FLOWFUSHI(フローフシ)終了で嘆いてるヘビーユーザーのみんな、3月14日に復活するってよ!!!思ったより早い復活でよかったね。
新ブランド名はまだ不明だし、3/14には新しいアイライナーを発売するだけみたいだけど、マスカラやグロスなども新しい物が 続々出るっぽいよ。 pic.twitter.com/7FxKY0SHiN— 茉莉花べにこ (@beniko71) 2019年1月5日
まとめ

・2018年12月末をもってフローフシブランドが終了する
・ブランド終了理由は「今のままでは僕たちがLiberate Beauty.は実現できない」???
・2018年12月末ですぐに商品がなくなるわけではないので、
公式が買いだめやストックを控えるようコメントしている
・日本での新ブランドの発売は、3月14日(木)を予定
2018年12月末をもってフローフシ終了、2019年3月新ブランドで復活ということでおもいのほか早い復活で安心しました。
あとはクオリティや価格帯もフローフシと同じくらいで新ブランドで出してくれるかが気になるところですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
<スポンサーリンク>